×

六甲道 カラダチューニングラボ ヘルニアについて

1月 31
院からのご案内

皆様、こんにちは。カラダチューニングラボ 院長 中田です。

本日は、ヘルニアについてお話ししようと思います。

ヘルニアとは、体内の臓器などが、本来あるべき部位から脱出した状態のことを言います。

一般的に多くよく聞くヘルニアは、鼠径ヘルニア(いわゆる脱腸)、臍ヘルニア(でべそ)、椎間板ヘルニアなどです。

椎間板ヘルニアが特に多く聞くのではないでしょうか?

背骨の骨と骨の間には椎間板が存在しています。椎間板は中央にゼラチン状の髄核、周囲にはコラーゲンを豊富に含む線維輪からできています。この髄核や線維輪の一部などが飛び出した状態を椎間板ヘルニアといいます。

多くの動物は背骨を重力に垂直にして生活しているのに対し(四足歩行)、人間は二足歩行であるために脊椎は重力と平行方向となる。このため、立位では椎間板には多くの負荷がかかることがわかります。

椎間板ヘルニアは、よく動く背骨の部分で起こりやすいのです。

例えば首と腰の部分です!

症状としては片側の足の痛みや痺れ感が多いですが、腰痛の他、場合によっては大きなムクミ、足があげられなくなるなどの大きな症状もきたすこともあるので注意が必要です。

それにはやはり重力に反するだけの体幹部分のバランスや筋肉が必要となってきます。

気になる方は是非一度、当院自慢の体幹トレーニングを受けに来てください!

==========================================

カラダチューニングラボ

〒657-0038

兵庫県神戸市灘区深田町3丁目1-16

サンヴィラ六甲道パートⅡ

tel:078-855-2527 ※予約優先制

院長 中田貴久

=======================================

 

六甲道 灘区にあるラボ カラダチューニングラボ

1月 29
院からのご案内

皆様、こんにちは。カラダチューニングラボ  院長 中田です。

今回のブログは、お知らせになります。

ホームページにおススメの施術などの、選択項目が増えました!(^^♪

増えた中には当院でも、施術の一環で使っているエクササイズも数項目載せております!

是非お試しになってください!

すぐには変化は現れないかもしれませんが、当院でも皆様に伝えているのは、毎日コツコツと・・・です!

それがなかなか難しいのですが(-“-)

でも簡単なエクササイズなので、最低1週間やってみてください!変化があるかもしれませんよ?(^^)

エクササイズが出来たら、少しのご褒美はありかもしれませんね( *´艸`)

==========================================

カラダチューニングラボ

〒657-0038

兵庫県神戸市灘区深田町3丁目1-16

サンヴィラ六甲道パートⅡ

tel:078-855-2527 ※予約優先制

院長 中田貴久

=======================================

六甲道 カラダチューニングラボ 脊柱管狭窄症

1月 28
院からのご案内

皆様、こんにちは。カラダチューニングラボ 院長 中田です。

今回は、脊柱管狭窄症についてです。

脊椎にある脊柱管(せきちゅうかん)という神経を囲んでいる管が狭くなる整形外科疾患といわれています。

加齢に伴い発生することもございます。また脊椎椎間板ヘルニア、骨粗しょう症や腫瘍によって引き起こされる場合もあるのです。

加齢に伴い様々な症状や状態になるのですが、やはり放っておくのはよくないことばかりおきます!

間欠性跛行(かんけつせいはこう)という歩行で、歩行しているとだんだん足が痺れたり痛くなり、休むと回復するのが特徴特徴なのです。また、会陰(えいん)部の感覚に異常が生じることもある。

他にも反った姿勢をしていると、神経と血管を圧迫し症状が強くなります、できる限り避けましょう!

とは言っても何もしないのはよくありません!

適度な運動は非常に大切です!筋肉が弱り背骨に歪みが出ると骨が神経に触りしびれや痛みは出やすくなります。

しっかりと背骨を支えるだけの筋肉は必要ということですね!

どんな運動をしてよいのかわからない方は、是非カラダトレーニングでご自身の状態にあったプログラムを受けることをおススメします!

==========================================

カラダチューニングラボ

〒657-0038

兵庫県神戸市灘区深田町3丁目1-16

サンヴィラ六甲道パートⅡ

tel:078-855-2527 ※予約優先制

院長 中田貴久

===========================================

六甲道 カラダチューニングラボ 自己治癒能力

1月 27
院からのご案内

皆様、こんにちは。カラダチューニングラボ 院長  中田です。

今回は皆様の体に秘められた自己治癒能力についてお話ししようと思います。

そもそも、自己治癒能力とは何か?

人間・動物などの心身全体が生まれながらにして持っている、ケガや病気を治す力・機能のことを指します。

たとえば手術を施したり、人工的な薬物を投与したりしなくても治る機能のことです。

カラダチューニングラボでは、この自己治癒能力を最大限引き上げるサポートを行っているのです。

どんな症状が出ていても自己治癒能力がなくなることはないでしょう。

自己治癒能力は自分自身でやる気のスイッチを入れてあげれば、どんどん高まっていきます!

運動はちょっとの刺激からで大丈夫です!コツコツ毎日することが大切です。

==========================================

カラダチューニングラボ

〒657-0038

兵庫県神戸市灘区深田町3丁目1-16

サンヴィラ六甲道パートⅡ

tel:078-855-2527 ※予約優先制

院長 中田貴久

===========================================

 

六甲道 カラダチューニングラボ 対症療法とは

1月 26
院からのご案内

皆様、こんにちは。カラダチューニングラボ 院長 中田です。

今回は対症療法についてお話しします。

まず、対症療法とは何のことなのか?

それは表面的な症状の消失あるいは緩和を主目的とする施術法のことです。

具体的な例を上げますと、肩・腰・膝に痛みがあるとします。しかし、その痛みに対して痛み止めの注射を打ったり、お医者さんにお薬を頂いて服用します。そうすることで痛みは確かに治まるかもしれません、しかし再び同じ痛みに襲われることになるでしょう。いや、逆に痛みが強くなって出てくる可能性もあります。

これがいわゆる対症療法といわれているものです。

どうして、ご自身のお体のことなのにすべて人任せなのでしょうか?痛みといわれるものや、感覚的なことは本人にしか分かりません。

痛みだけを抑えることは可能ということですね。

自分の体は一つだけです、しっかりと目を向けて根本的施術に切り替えましょう!

当院ではそんな患者様を応援しております。

==========================================

カラダチューニングラボ

〒657-0038

兵庫県神戸市灘区深田町3丁目1-16

サンヴィラ六甲道パートⅡ

tel:078-855-2527 ※予約優先制

院長 中田貴久

===========================================

六甲道 カラダチューニングラボ エクササイズで喜び

1月 25
院からのご案内

皆様、こんにちは。カラダチューニングラボ 院長 中田です。

当院は、まだ開院してから1月しか経っていませんが、来ていただいている患者様の笑顔を見ると『私も、もっとサポートできるようになろう』という気持ちになります。

初めて来院された患者様は、皆様緊張されていて少し顔がこわばっているんですよね!(´ー`)

私も初めてのところに行くと同じ顔をしているんだろうと思います。

しかし来院して頂いた、患者様のほとんどがエクササイズをしているときに、皆様顔がほぐれて笑顔になっていくんですよね!

その時に、やはり体を動かすことで共有し合い、心も晴れていくんだなと感じます。

エクササイズをされている患者様の中には、周りから見ても変化が出るほどにまでなっています!本当に素晴らしい結果です!

それは自分自身の努力の成果です!自分で自分を褒めましょう!

そしてさらに一緒に前進できたらと、当院も思っております。

==========================================

カラダチューニングラボ

〒657-0038

兵庫県神戸市灘区深田町3丁目1-16

サンヴィラ六甲道パートⅡ

tel:078-855-2527 ※予約優先制

院長 中田貴久

===========================================

六甲道 カラダチューニングラボ 歩き方

1月 24
院からのご案内

皆様、こんにちは。カラダチューニングラボ 院長 中田です。

今回は、当院でも力を入れている歩き方についてご説明しようかと思います。

歩く事はすべての運動動作の基本です。

現代人は人間としてのまともな歩行ができなくなっている人がどんどん増え、そのために様々な障害が生まれています。

歪みのある体で間違った歩き方をしている人の90%に、慢性痛や自律神経失調症・病気・下半身太り・O脚など様々な症状で来院されています。

慢性痛の中には、肩こり・腰痛・股関節痛・ひざ痛などがあります。

女性に特に多いですが、外反母趾も歩き方が間違っている証拠です。

外反母趾はヒールを履いているからなると思われがちですが、よく考えてみてください、ヒールを履いている方でも外反母趾でない方もいると思います。

それは歩くときにつま先が外を向いていると考えられます。ヒールはあくまでも外反母趾になる確率を高くするものだと考えればよいのです。

では正しい歩き方とは、どんなものか?細かく上げれば実はキリがありません・・・(+o+)

しかしこれだけは!というものがあり

① つま先が真正面を向いていること。

② 膝が前を向いていること。

③ 一歩踏み出す時はかかとから出すこと。

④次の一歩は地面を足の指でけってあげること。

上記の4つは確実に守らなくてはいけません。

他にもありますが気になる方は是非一度歩き方もチェックしに来てください!詳細にお話しいたします。

==========================================

カラダチューニングラボ

〒657-0038

兵庫県神戸市灘区深田町3丁目1-16

サンヴィラ六甲道パートⅡ

tel:078-855-2527 ※予約優先制

院長 中田貴久

===========================================

カラダチューニングラボ 六甲道 栄養について

1月 22
院からのご案内

皆様、こんにちは。カラダチューニングラボ 院長 中田です。

本日は、栄養について少しお話しいたします。

人間の栄養とは健康を維持・増進したり、体を構築していくためには欠かせない存在です。

栄養学では栄養の働きを大まかに以下のように分けています。

①エネルギーになる

②身体を作る

③身体の調子を整える

エネルギーになる重要な3大栄養素と呼ばれるものがあります。脂質・タンパク質・炭水化物(糖質)です。タンパク質と脂質は身体を作る役割も果たしています。

そしてこれにビタミン・ミネラルが加わると5大栄養素と呼ばれます。そしてビタミンとミネラルは身体の調子を整えるために使われます。

忘れてはいけないのは水も必須の物質であるということです。水は人の体重の60-70%を占める身体の主要成分であり、栄養素を運搬する体液に水は含まれています。他にも食物繊維など重要な栄養素はたくさんあるのです。

身体の活動の大きさ 
活動レベル 身体活動レベル 生活パターン
低い 1.5 生活の大部分で座っており(デスクワークなど)静的な活動が中心の場合
普通 1.75 座位中心の生活だが、仕事で立ったりすることもあり、あるいは通勤、家事、買い物、そして軽いスポーツをすることが含まれる場合
高い 2.0 仕事で移動することや立っていることが多い場合。あるいは日常的に運動やスポーツなど活発な活動を行う習慣がある場合。

1日の摂取カロリーは上の表を基に計算でき

1日の必要エネルギー(kcal)=1日の基礎代謝(kcal)×活動レベル

で求めることができます。

例 レベル普通の方

基礎代謝1450kcal×1.75=2537.5kcal

ということはあくまでも目安ですが、ザックリ言ってしまうと1日に必要な摂取エネルギー以上に食べたり飲んだりすると、太ります..(-ω-)/

摂取エネルギー以下でも、偏った栄養の摂取をしていると身体のあらゆるところで不調が出ますので、気を付けましょう!

しかし、しっかりと栄養を摂取すれば必ず良い方向に成長をします。

開院時に頂いた、ジュマルの木も成長しております( ^^)

植物も同じですね。

IMG_0321

==========================================

カラダチューニングラボ

〒657-0038

兵庫県神戸市灘区深田町3丁目1-16

サンヴィラ六甲道パートⅡ

tel:078-855-2527 ※予約優先制

院長 中田貴久

===========================================

六甲道 カラダチューニングラボ インフルエンザ

1月 21
院からのご案内

皆様、こんにちは。カラダチューニングラボ 院長 中田貴久です。

風邪などで体調を崩されたりしていないでしょうか?(´・ω・`)

今回はインフルエンザについて少しお話しします。

最近テレビでもやっていましたが、予防接種をしてもインフルエンザにはかかる可能性はあるのです。( ゚Д゚)

しかし、予防接種を受けることで発祥をある程度抑える効果や、かかってしまっても重症化を予防できる効果があるのです。

予防接種を受けていれば、高齢者や基礎疾患のある方には重症化を防ぐ効果が高まるので受けておいた方がよさそうですね。

最悪の場合、死に至ることもあるのです。人の多いところや病院などに行った後は必ず手洗い・うがいはした方が良いでしょう!(^^)/

まだ、試験を控えてる方もいるのでは?大事な時期だと思いますので、適度な運動や生活のリズムを崩さないようにし、体調は万全にしておきましょう。

==========================================

カラダチューニングラボ

〒657-0038

兵庫県神戸市灘区深田町3丁目1-16

サンヴィラ六甲道パートⅡ

tel:078-855-2527 ※予約優先制

院長 中田貴久

===========================================

カラダチューニングラボ 六甲道 自律神経について

1月 20
院からのご案内

皆様、こんにちは。カラダチューニングラボ 院長 中田です。

今回は、最近よく耳にする自律神経について少しお話しします。

「自律神経」は、生命維持に必要な呼吸や心臓の動き、血液循環、消化吸収活動など、すべての機能をコントロールしている神経のことです。そう!字の通り意識していなくても、自然に働いているのです。

自律神経には、交感神経と副交感神経という、対照的な働きをしている2種類の神経があります。交感神経は、心身を活動させるための神経で、おもに昼間働きます。一方、副交感神経は、昼間の緊張をゆるめ、心身を休息させるための神経で、リラックスしたり、夜眠っているときに働いています。

昼間に活動し、夜は眠るという生活リズムが健康の基本といわれるのも、自律神経に逆らわずに暮らそうという意味です。   交感神経と副交感神経がバランスをとりながら働き、そのスイッチが自然に切り替わることで、活動して疲れた筋肉も内臓も脳も休息でき、機能が修復されるからこそ、健康な状態でいられるのです。

副交感神経がきちんと働かなければ、心身の疲れが十分にとれず、だるさを感じたり、疲れやすくなります。眠れない、朝起きられないという症状が起きることもあります。これは十分に休息ができないという状態です。

また、交感神経が優位な状態が続くと、血管が収縮し、頭痛・肩こりが起こったり、血圧が上がって動悸や息切れなどの症状が現れやすくなります。同様に、消化液などの分泌にも影響するため、食欲がなくなったり、胃腸の働きが低下しやすくなるのです(*_*)

やはりストレスをなるべく少なくし、運動や食事などライフサイクルをしっかりすることで防ぐことも可能ということです。

当院では、運動プログラムでもストレスのかからないプログラムも多くあります。是非一度体験してみてはいかがでしょうか?

==========================================

カラダチューニングラボ

〒657-0038

兵庫県神戸市灘区深田町3丁目1-16

サンヴィラ六甲道パートⅡ

tel:078-855-2527 ※予約優先制

院長 中田貴久

===========================================

お問合せはこちら

カラダチューニング整骨院